コンテンツへスキップ
  藤井ふみよ―花の絵画館

  藤井ふみよ―花の絵画館

  • 野に咲く花のように
  • 野の花絵日記
  • 花の絵画展
  • 庭の花絵図鑑
  • 花の絵画廊
  • 花の絵はがき

カテゴリーアーカイブ: 1.花の絵・イラスト

春の花⑦スミレ

その可憐な姿からは想像できないほどたくましい花。ふるさと松代の野山に咲いたスミレ。

投稿者:ふみよ2022-04-282022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: スミレ

春の花⑥ヤマブキソウ

バラ科のヤマブキと違って優しげな風情ある花。「ヤマブキソウ」

投稿者:ふみよ2022-04-212022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ヤマブキソウ

春の花⑤ツルオドリコソウ

弦ををどんどん伸ばして増える繁殖力旺盛な花。「ツルオドリコソウ」

投稿者:ふみよ2022-04-142022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ツルオドリコソウ

春の花④ハナミズキ

息子が通った小学校の校門の近くに植えられた白い花。「ハナミズキ」

投稿者:ふみよ2022-04-072022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ハナミズキ

春の花③ハンカチの木

なるほど「白いレースのハンカチような花・・・」と納得。ハンカチの木

投稿者:ふみよ2022-03-312022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ハンカチの木

春の花②ツツジ

不思議な色のハーモニー「ツツジ」

投稿者:ふみよ2022-03-242022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ツツジ

春の花①みやこわすれ

承久の乱で佐渡に流された順徳帝がなずけたといわれる「みやこわすれ」

投稿者:ふみよ2022-03-172022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ミヤコワスレ

つれづれ絵日記

投稿者:ふみよ2022-03-172022-06-16カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラスト、2.イタリ・スイス、スケッチ旅

冬の花⑫マンサクの花

花の無い2月。相模原公園で一番に咲きはじめたマンサクの花

投稿者:ふみよ2022-03-102022-02-23カテゴリー:冬の花編、1.花の絵・イラストタグ: マンサク

冬の花⑪フリージア

店先に並ぶと春を肌で感じてウキウキした気分になるフリージア

投稿者:ふみよ2022-03-032022-02-23カテゴリー:冬の花編、1.花の絵・イラストタグ: フリージア

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 2 3 4 … 21 過去の投稿

カテゴリー

  • アザミ (10)
  • コスモス (9)
  • ツバキ (15)
  • 冬の花編 (13)
  • 夏の花編 (13)
  • 日記 (4)
  • 春の花編 (37)
  • 秋の花編 (13)
  • 花の絵画展(公募)関連 (7)
  • 1.花の絵・イラスト (175)
  • 2.イタリ・スイス、スケッチ旅 (15)
  • 3.他の絵画 (2)
  • 9.未分類 (15)

最近の投稿

  • 夏の花③サボテン 2022-06-30
  • 夏の花②百日草 2022-06-23
  • 夏の花①モミジアオイ 2022-06-16
  • つれづれ絵日記 2022-06-16
  • 第6回WEB花の絵画展(公募)6月15日で締め切りました 2022-06-15
  • 春の花⑬カタクリ 2022-06-09
  • 春の花⑫イカリソウ 2022-06-02
  • 春の花⑪レンゲ 2022-05-26
  • 春の花⑩ハクモクレン 2022-05-19
  • 春の花⑨シャガ 2022-05-12

花の名で検索

過去の絵日記

管理情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  藤井ふみよ―花の絵画館, Proudly powered by WordPress.
  • 野に咲く花のように
  • 野の花絵日記
  • 花の絵画展
  • 庭の花絵図鑑
  • 花の絵画廊
  • 花の絵はがき