コンテンツへスキップ
  藤井ふみよ―花の絵画館

  藤井ふみよ―花の絵画館

  • 野に咲く花のように
  • 野の花絵日記
  • 花の絵画展
  • 庭の花絵図鑑
  • 花の絵画廊
  • 花の絵はがき

投稿者アーカイブ: ふみよ

つれづれ絵日記

投稿者:ふみよ2022-06-162022-09-09カテゴリー:夏の花編、日記タグ: 夏の花

春の花⑬カタクリ

待ちわびた春。根雪の溶け残る山肌に咲く花。食卓に上ることもあった「カタクリ」

投稿者:ふみよ2022-06-092022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: カタクリ

春の花⑫イカリソウ

このピンクの花は、高尾山で初めて見ました。「イカリソウ」

投稿者:ふみよ2022-06-022022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: イカリソウ

春の花⑪レンゲ

伊豆の戸田で初めて見た花。レンゲ

投稿者:ふみよ2022-05-262022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: レンゲ

春の花⑩ハクモクレン

開きかけた花の華やぎをどうしたら描けるのか・・・。「ハクモクレン」

投稿者:ふみよ2022-05-192022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ハクモクレン

春の花⑨シャガ

湿り気のある林の下、斜面などに群生しているのが各地に見られ、毎年描いてみたいと思う花。「シャガ」

投稿者:ふみよ2022-05-122022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: シャガ

春の花⑧サクラソウ

はなびらが桜に似ていることから名づけられた、みんな大好きな花。桜草

投稿者:ふみよ2022-05-052022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: サクラソウ

春の花⑦スミレ

その可憐な姿からは想像できないほどたくましい花。ふるさと松代の野山に咲いたスミレ。

投稿者:ふみよ2022-04-282022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: スミレ

春の花⑥ヤマブキソウ

バラ科のヤマブキと違って優しげな風情ある花。「ヤマブキソウ」

投稿者:ふみよ2022-04-212022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ヤマブキソウ

春の花⑤ツルオドリコソウ

弦ををどんどん伸ばして増える繁殖力旺盛な花。「ツルオドリコソウ」

投稿者:ふみよ2022-04-142022-02-23カテゴリー:春の花編、1.花の絵・イラストタグ: ツルオドリコソウ

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 17 過去の投稿

カテゴリー

  • アザミ (10)
  • コスモス (9)
  • ツバキ (15)
  • 冬の花編 (27)
  • 夏の花編 (22)
  • 日記 (14)
  • 春の花編 (37)
  • 秋の花編 (24)
  • 花の絵画展(公募)関連 (8)
  • 1.花の絵・イラスト (209)
  • 2.イタリ・スイス、スケッチ旅 (15)
  • 3.他の絵画 (3)
  • 9.未分類 (15)

最近の投稿

  • 第7回花の絵画展公開のお知らせ 2023-07-07
  • 冬の花⑬大輪の椿 2023-02-09
  • 冬の花⑫寒蘭 2023-02-02
  • 冬の花⑪椿(黒龍) 2023-01-26
  • 冬の花⑩黄色い菊 2023-01-19
  • 冬の花⑨赤い菊 2023-01-12
  • 冬の花⑧南天 2023-01-05
  • 冬の花⑦スプレー菊 2022-12-29
  • 冬の花⑥庭の菊2 2022-12-22
  • 冬の花⑤庭の菊1 2022-12-15

花の名で検索

過去の絵日記

管理情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  藤井ふみよ―花の絵画館, Proudly powered by WordPress.
  • 野に咲く花のように
  • 野の花絵日記
  • 花の絵画展
  • 庭の花絵図鑑
  • 花の絵画廊
  • 花の絵はがき